• 商品:545
  • 加入時間:2023-07-11
  • 評價:3.5 / 5.0
  • 購買人次:52人
商品評價 :
分享 :
本商品適用活動
    • 折價券
    • 0627-0703-夏單節-$999折$100
    • 折價券
    • 0627-0703-夏單節-超取免運

[代訂]Rino Park光與色的運用教學 (日文畫冊)9784837308201

商品編號:P1795501835076 原始貨號:P1795501835076
$ 860
預計出貨天數3
數量
  • 付款方式:
    超商取貨付款
  • 運送方式:
    常溫7-ELEVEN店到店取貨付款

商品特色

Rino Park光與色的運用教學 (日文畫冊)9784837308201 光と色のチュートリアル 出版社 ‏ : ‎ マール社 (2021/12/7) 発売日 ‏ : ‎ 2021/12/7 言語 ‏ : ‎ 日本語 大型本 ‏ : ‎ 204ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4837308201 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4837308201 寸法 ‏ : ‎ 25.7 x 18.8 x 1.3 cm 光の性質を理解して、デジタル彩色を極めよう! 「色を塗ると、いつも同じになってしまう…」 「かっこいいキャラや場面が描きたいのに、ぜんぜん迫力が出ない…」 そんな悩みを解決します! 私たちの周りにいつも存在している光。 光は時間や環境によって刻々と変わります。そして光の種類や強さ、方向が変わると、私たちが見る色や陰影も驚くほどさまざまに変化します。 物の立体感や、自分がイメージする雰囲気を表現するには、光と色の仕組みを理解して着色することがとても大事なのです。 魅力的なイラストを描くために必要不可欠な光と色についての知識やコツ、彩色の方法を、この一冊にぎゅっと詰め込みました。 もうこれで色塗りに悩みません! 【目次】 〈PART 00 はじめに〉 CHAPTER01 観察、解釈、再現 CHAPTER02 光と色の記号化 CHAPTER03 光と色を研究した画家たち CHAPTER04 どんな塗り方をしよう? 〈PART 01 光と色とは?〉 CHAPTER01 光 UNIT01 光とは? UNIT02 光の三原色と加法混色 UNIT03 光を色として認識するまで CHAPTER02 色 UNIT01 色とは? UNIT02 色の三原色と三種の属性 CHAPTER03 デジタルで色を塗るときの注意点 〈PART 02 光〉 CHAPTER01 光と色の基礎 UNIT01 光が色に及ぼす影響 UNIT02 光の色による物体の色の変化 EXTRA 色相環で理解する UNIT03 例:光による物体の色の変化 CHAPTER02 照度 UNIT01 光度、照度、輝度 UNIT02 照度が色に及ぼす影響 UNIT03 明部と陰の照度 UNIT04 カメラと露出、輝度 UNIT05 ホワイトバランス CHAPTER03 主光源と間接光、陰影 UNIT01 間接光とは? EXTRA 影の表現で本影を使いこなす EXTRA 写真に物体を描き入れる EXTRA 時間による光の変化 EXTRA 天気による光と色の変化 EXTRA 環境ごとの光と色の比較 〈PART 03 ライティング〉 CHAPTER01 ライティング UNIT01 ライティングとは? UNIT02 ライティングと陰影 〈PART 04 材質〉 CHAPTER01 材質 UNIT01 テクスチャ UNIT02 材質 UNIT03 レイヤード 〈PART 05 現象〉 CHAPTER01 現象 UNIT01 光輝 UNIT02 虹と虹色 UNIT03 フレネル効果 UNIT04 表面化散乱 〈PART 06 色〉 CHAPTER01 色 UNIT01 調色 UNIT02 色の三属性と活用 〈PART 07 彩色〉 CHAPTER01 彩色 UNIT01 絵画の代表的な彩色技法 UNIT02 デジタルの代表的な彩色技法 EXTRA セル画式の彩色手順 EXTRA ブレンディングの練習 EXTRA 水彩式の彩色手順 EXTRA グレージング:共通手順 EXTRA グレージング:量感優先の彩色 EXTRA グレージング:バリュー優先の彩色 EXTRA レンダリングの基礎 〈PART 08 メイキング〉 CHAPTER01 キャラクターの彩色:基本 CHAPTER02 キャラクターの彩色:光と材質 CHAPTER03 背景付きのイラスト